fc2ブログ

ASHINO KOICHI +plus

彩書家・蘆野公一の日々のつれづれ

Bunkamura。ENGAWA。 

2008/11/13
Thu. 04:45

Bunkamuraで展覧会をふたつ。





「石居麻耶 見果てぬ夢 One day, one life, one more dream 」
いま私の、無視できない作家の一人。
<婚約指輪の相場>に近い価格の作品を購入しようか真剣に迷う。

「アンドリュー・ワイエス-創造への道程」
質の良い映画をこれでもか、と立て続けに観せられた感じ。
素晴らしい。の一言に尽きる。

外に出たらけっこうな雨。

ENGAWAでランチ。
実はここに、私の10年近く前の作品が何点か飾ってあるとの噂を聞き、
「こそ見」に行こうとしたのだが、事前に情報がもれたよう。
スタッフの方に、とても気をつかっていただく。
こちらが恥ずかしくなるくらいサービスしてもらった。
味は申し分ない(渋谷に行ったらENGAWAです)。





国産プロシュートが極めて美味い。

レジ前の作品しか確認できなかったが、額装し直したいと思う。
若かりし頃の自分の作品を外で見るのは恥ずかしい。直視できない。
僕、これとは関係ないです。というような斜めの角度をとってしまう。

[edit]

CM: 2
TB: 0

page top

この記事に対するコメント

まあ、有名人なんですね!
豪華なランチ~☆他の作品はいったいどこに飾ってあったのでしょう。。気になりますぅ。ENGAWAに見に行きたくなりますね!高級で入れないかな?「斜めこそ見」うけました!

paseri #79D/WHSg | URL | 2008/11/19 18:31 * edit *

paseriさま
こんにちは。
有名人ってわけじゃないんですけど。
たまたまっていうかなんというか・・・。
ENGAWA、おすすめです。ぜひどうぞ。

atelierkoy #79D/WHSg | URL | 2008/11/20 02:55 * edit *

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

page top

2023-11