fc2ブログ

ASHINO KOICHI +plus

彩書家・蘆野公一の日々のつれづれ

ムーミンの地より 

2010/08/09
Mon. 04:01


フィンランドから絵葉書が届いた。
切手は、北欧らしい色使いのムーミン。
かの地の氷河とかタイガなんかに、遠く思いを馳せてしまう。
シベリウスの「Finlandia」が一瞬頭に流れるも、
壮大すぎて、どうもムーミンとは合わずに却下。
むこうは涼しいんだろうなぁ、と思ったら、
日中のヘルシンキは25度まで上がるらしい。
そこまで涼しくないか・・・。
でも、涼しいか、横浜に較べれば。

AIR MAILの消印に個人的興味があるのだけれど、
これには押されていなかった。
珍しい。

「ムーミン」に登場するものの中ではニョロニョロがいちばん好き。

R0014354.jpg

そうそう、「サマーウォーズ」を観ました。
よかったなぁ。
なんでそこまで!と、たぶん思われてしまうほど感動しました。

[edit]

CM: 9
TB: 0

page top

この記事に対するコメント

あたしも昔『ニョロニョロ』にハマりました。何でだろう。
『サマーウォーズ』今頃観たんですか?イイデショ!
あたしはDVDで観ましたが、再びTVで観てまた、ハラハラドキドキ、面白かったです。

1604 #- | URL | 2010/08/09 10:24 * edit *

Re: タイトルなし

ニョロニョロって、えのき茸に似てない?

「サマーウォーズ」、今頃観ました。録画していたんだけど、もう4回も観てる。

KOY #- | URL | 2010/08/10 01:38 * edit *

追記です。

そういえば、ものすごい偶然なんですけど、8月9日って「ムーミンの日」なんですって!
びっくりした!

KOY #- | URL | 2010/08/10 01:44 * edit *

なるほどねぇv-237
タイムリーだわv-63

1604 #- | URL | 2010/08/10 15:33 * edit *

Re: タイトルなし

神がかり的な偶然でしょ。
本当に知らなかったんだよ。

KOY #- | URL | 2010/08/11 04:14 * edit *

ニョロニョロの主食は電気なんですって。

M.ロス子 #- | URL | 2010/08/11 14:16 * edit *

Re: タイトルなし

電気が主食!なんて神秘的なの!

KOY #- | URL | 2010/08/12 02:17 * edit *

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2010/08/12 22:17 * edit *

つ・・・さま

こちらこそありがとうございました。
ミーはあの天の邪鬼なところがいいです。

KOY #- | URL | 2010/08/13 01:15 * edit *

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

page top

2023-09