fc2ブログ

ASHINO KOICHI +plus

彩書家・蘆野公一の日々のつれづれ

本の本懐 

2010/10/26
Tue. 02:48



有隣堂から査定完了メールが届いた。
30K円ぐらいかなー?と思っていたが、その半分ほどだった。
けっこうショック。
発刊されてまもないハードカバーも何冊もあったのに・・・。
やっぱり、あまり高くは買い取ってくれないものなのね。
たしかに文庫本は、半分ぐらい日当りが良いところに平積みしていたからなあ。

市場にリリースされた本たちは、これからどんな旅をするのだろう。
とても興味深い。
必要とされる方の手から手へ渡っていってほしいと思う。
大切に扱われるといいなあと思う。

R0015308.jpg

最近はあまり本を読む時間もないです。

そうそう、あの作業テーブルは、翌日、友人にお願いして無事組み立てました。
気にかけてくださった方々、いろいろとすみませんでした。

[edit]

CM: 2
TB: 0

page top

この記事に対するコメント

IKEAの家具って、そこで見るとあまり大きさを感じないですが
意外に家に連れて帰るとありゃって事ないでしたか?
それにしても、一人で組み立てなくて済んで良かったですね。

ひねくれミィー #- | URL | 2010/10/28 00:44 * edit *

Re: タイトルなし

そうなんですよ。部屋に来ると、倍ぐらいの大きさに感じてしまいます。

今回は、このひとつのテーブルを選ぶためだけに何度も下見に行きました。
で、最後はホットドッグでシメです。ピクルスとフライドオニオンたっぷりのせて。

KOY #- | URL | 2010/10/28 02:42 * edit *

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

page top

2023-09